こんにちは!おいも家族のパパです。
今回は、40種類のサラダチキン(メーカー4社)の原材料産地を、公式情報(2023年3月時点)をもとに一覧でまとめました!
一覧表は、検索窓に入力で商品の検索・絞り込みができ、並べ替えも可能です!
ご興味のある情報を確認してみてください。
それでは、どうぞ(^O^)/!
おいも家族の
パパ
パパ
この知識はこんな方におすすめ!
・よく食べるサラダチキンの産地が知りたい
・安心できる産地の商品を選びたい
伊藤ハム
はじめは、伊藤ハムのサラダチキンです!
11種類の商品について鶏肉の産地を一覧にしております(^^)
商品名 | 鶏肉原産地 |
---|---|
糖質0サラダチキン(プレーン) | 日本、タイ、ブラジル |
糖質0サラダチキン(ハーブ) | 日本、タイ、ブラジル |
糖質0サラダチキン(スモーク) | 日本、タイ、ブラジル |
糖質0サラダチキン(瀬戸内レモン) | 日本、タイ、ブラジル |
糖質0サラダチキン(強にんにく味) | 日本、タイ、ブラジル |
TANPACTサラダチキンスティック(プレーン) | 日本、タイ、ブラジル、アメリカ、トルコ |
TANPACTサラダチキンスティック(3種のハーブ) | 日本、タイ、ブラジル、アメリカ、トルコ |
サラダチキン切り落とし(スモーク) | 日本、タイ、ブラジル、トルコ |
サラダチキン切り落とし(ブラックペッパー) | 日本、タイ、ブラジル、トルコ |
糖質0サラダチキン プレーン3連 | 日本、タイ、ブラジル、アメリカ、トルコ |
糖質0サラダチキン ペッパー3連 | 日本、タイ、ブラジル、アメリカ、トルコ |
糖質0サラダチキン ハーブ3連 | 日本、タイ、ブラジル、アメリカ、トルコ |
プリマハム
次は、プリマハムのサラダチキンです!
16種類の商品の鶏肉の産地を一覧にしております。
商品名 | 鶏肉原産地 |
---|---|
九州産鶏肉使用 サラダチキン スモーク | 日本 |
九州産鶏肉使用 サラダチキン プレーン | 日本 |
九州産鶏肉使用 サラダチキン ハーブ | 日本 |
九州産鶏肉使用 サラダチキン レモン&ペッパー | 日本 |
サラダチキンバー プレーン | 日本 |
サラダチキンバー スモークペッパー | 日本 |
サラダチキンバー ハーブ | 日本 |
サラダチキンささみ スモーク | 日本 |
サラダチキンささみ レモン&ライム | 日本 |
国産鶏肉使用 切り落とし サラダチキン プレーン 塩分25%カット&糖質ゼロ | 日本 |
国産鶏肉使用 切り落とし サラダチキン ハーブ 塩分25%カット&糖質ゼロ | 日本 |
サラダセレクト サラダチキンスモーク | タイ |
サラダセレクト サラダチキン ハーブ | タイ |
サラダチキン ハーブ(2連) | 日本 |
サラダチキン プレーン(2連) | 日本 |
国産鶏肉使用 サラダチキンハーブ(6個) | 日本 |
日本ハム
続いて、日本ハムのサラダチキンです!
2種類の商品について、鶏肉、鶏皮、しょうがの産地を一覧にしております(^^)
商品名 | 原料原産地 |
---|---|
ローストサラダチキン プレーン (製造工場:桑名プラント) (3連で156g、1パック52g) | 【鶏肉】タイ、日本 【鶏皮】ブラジル 【しょうが】中国 |
ローストサラダチキン プレーン (製造工場:関西プラント) (3連で156g、1パック52g) | 【鶏肉】タイ、日本 【鶏皮】ブラジル、タイ、日本 【しょうが】中国 |
ローストサラダチキン ハーブ (製造工場:桑名プラント) (3連で156g、1パック52g) | 【鶏肉】タイ、日本 【鶏皮】ブラジル 【しょうが】中国 |
丸大食品
最後は、丸大食品のサラダチキンです!
9種類の商品について、鶏肉の産地を一覧にしております(^^)
商品名 | 鶏肉原産地 |
---|---|
サラダチキン切落し プレーン | タイ |
サラダチキン切落し ハーブ | タイ |
サラダチキン切落し スモーク | タイ |
サラダチキン プレーン | タイ |
サラダチキン ハーブ | タイ |
サラダチキンロースト 藻塩仕立て | タイ |
サラダチキンロースト 黒胡椒 | タイ |
高たんぱく 糖質0gサラダチキン プレーン | タイ |
高たんぱく 糖質0gサラダチキン ハーブ | タイ |
【参考】丸大食品公式ホームページ商品情報
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、40種類のサラダチキン(メーカー4社)の原材料産地を、公式情報(2023年3月時点)をもとに一覧でまとめました。
各社、安全で安心な商品を提供するため、様々な努力・工夫をされていることもホームページに記載されておりました。ぜひ参考にしてください。
今回の記事が、皆さんが商品を選ぶ手助けになれば幸いです。
当ブログは、【食の情報図書館】を目指し、今後も様々な食に関する情報を発信していきます。
また訪問していただけましたら幸いですm(__)m
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました!